直線上に配置

チョット待ったその家づくり


設計が大切
   設計する前に、親子でしっかり話し合いをしてから間取りの打ち合わせに入ります。玄関は各々別にするか、浴室、キッチンも別にするか等、双方の家族の生活形態に合わせて設計しなければなりません。家を建ててからでは遅すぎます。
朝型人間と夜型人間が一緒に生活する場合、下手な間取りをするとトラブルの原因になります。朝型人間の両親寝室の近くに共同で使う浴室がある場合、夜型人間の長男家族が夜中にシャワー等を使うと、両親の睡眠の妨げになってしまいます。またその反対のケースも考えられます。いずれにしても、双方の生活形態を考え専門家の協力を得、間取りを考え、工夫をすることで、物理的なトラブルはほとんど防げます。

プランは3通りある
   2世帯住宅と言ってもプランは大きく分けて3通り考えられます。
 1つ目のプランは、玄関・浴室・台所などは共同で使うようにしたものです。
このプランは将来、大きすぎてもてあますことも考えられます。

 2つ目のプランは、二世帯住宅を縦割にして使う間取りです。
玄関・浴室・台所はおのおのの世帯で個々に使えるようにします。公的資金を借りる場合は、双方の世帯が行き来できるように扉を付けなければ検査に通りません。

 3つ目のプランは、二世帯住宅を横割にして使う方法です。例えば一階部分は年寄り夫婦が使えるようにして、二階部分は外階段を付けて息子夫婦が使えるようにするのです。1・2階フロアーに玄関・浴室・台所・トイレを設けます。公的資金を借りる場合は1階、2階の間には行き来できるように、内階段を設けます。
大まかに3通りのプランが考えられましたが、2つ目、3つ目のプランは将来ローンの返済を考え、他人に貸すことも考えられます。

   
直線上に配置